初心者の方が最も悩む部分として
「儲かる商品が見つかりません」
というものがあります。
これは僕も相当悩んだところです。
探せど探せど見つからなければ、しんどいし
やる気もなくなってきますよね。
丸一日リサーチをしても儲かる商品が見つからない時は
「本当に稼げるのか?」と疑心暗鬼になるものです。
見つからない原因を大別すると
定義が違うか、探す方法が違うか、探す場所が違うかです。
(1)定義が違う
そもそも、「儲かる商品」とは何でしょうか?
一言で言うと「過去にeBayとヤフオクとで価格差があった商品」です。
双方で売れた「実績」が必須、ということです。
ありがちなのが、商品がお洒落だから、かっこいいからという理由で
高く売れるはずと思い込んで仕入れてしまうことです。
残念ながらこれで利益が出ることはまずありません。(経験済み)
センスではなく、あくまでもデータで仕入れをしましょう。
(2)方法が違う
過去に売れたもの同士を探っていきますので、
比較していくのは
「オークファン(ヤフオク)の過去相場」と
「eBayのsold listings(販売済みリスト)」です。
儲かる商品が、eBayに今現在出品されていることは基本ないと思ってください。
出品中であることもありますが、それはラッキーな場合に限ります。
オークファンとsold listingとで同じ商品を見つけ、
価格差があれば「follow this search」に登録。
初期段階のリサーチとは、
この「follow this search」を蓄積していく行動を差します。
後日follow this searchのメールが届いたときに
儲かる商品が出品されていれば仕入れを行うという流れです。
ちなみに、FeedlyやInoreaderといったRSSリーダーを使って
儲かる商品の出品をリアルタイムで把握する方法もありますが、
最初はfollow this searchだけで良いです。
follow this searchの上限100件で十分稼げますし、
なぜかRSSリーダーに引っかからず
follow this searchにしか出てこない商品もあるからです。
(3)探す場所が違う
過去に儲かる商品を見つけたことはあるが、
どれだけ探してもなかなか次の商品を発見できない。
この場合、一生懸命リサーチしているつもりでも
実は同じような場所ばかり探している場合が多いです。
僕が最もやりがちなパターンでもありました。
これを打破するには、普段と違う場所を探すことです。
まずは価格帯を変えること。
1〜3万の商品ばかりを見ているなら
3〜10万の商品を探す。
それから10〜30万、30〜100万、それ以上を探す。
価格帯は下げるよりも上げたほうが良いです。
価格帯が上がるほどライバルは減ります。
次にカテゴリーを変えること。
西洋陶磁器ばかり見ているなら
スポーツ、おもちゃ、音響機器、インテリアなど
全く違う分野に飛んでみる。
これらのカテゴリーもすべて儲かります。
好きなものではなく儲かるものを探しましょう。
簡単な対策としては以上になります。
最後に意識していただきたいのは
「儲かる商品はいくらでもある」ということです。
前提として、輸入転売で稼いでいる人がたくさんいる以上、
儲かる商品も無数にあるのは事実です。
また、過去に稼いでいたが今はヤフオクに出品しておらず、
別のビジネスに移行した方々のデータもすべて
オークファンに眠っています。
これも掘り起こせばお宝探しは加速します。
そして、ないと思って探すのと、あると思って探すのとでは
見つかる確率が全く異なります。
目の前の商品に対する集中力が変わり
儲かる商品を不意にスルーすることがなくなるからです。
僕は今では、ゲーム感覚で楽しくリサーチをして
たくさん商品を見つけられます。
あなたも諦めることなく一歩一歩進んでいきましょう!
今回もお読みいただきありがとうございました。
追伸:
eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに
無料マニュアルを配布しています。
下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。
メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが
先着100名様で締め切ります。
今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine
解除はいつでもできます。