アーカイブ:2018年 7月
モチベーションが下がった時の上げ方

栗山です、 輸入転売を続けていると 必ずモチベーションが下がる時が来ます。 成果が出ない時 あるいは逆に成果が出て気が抜けた時。 などですね。 これは私自身もあります。 やはり人間は機械ではないので ノッてい…
詳細を見るヤフオクで販売後に「偽物」とクレームが出る確率は?

栗山です、 アンティーク商品を ヤフオクで販売する際、 「落札者に後から偽物と言われないか」 と不安になると思います。 特に、まだ仕入れたことがなかったり 経験の浅い初心者の場合ですね。 もし、全く不安にならな…
詳細を見る【eBay輸入→ヤフオク販売】儲かる商品を早く見つけるコツ

栗山です、 「リサーチは量さえこなせば いつかは儲かる商品が見つかる」 これはある意味正しいです。 究極、eBayとオークファンの商品を すべて比較すれば 絶対に儲かる商品は見つかります。 しかし、ただ漫然と …
詳細を見る輸入転売初心者によくあるリサーチのミステイク

栗山です、 輸入転売とは 海外と日本の価格差で 利ざやを取っていく商売です。 しかし 「海外より日本の方が高ければ儲かる」 これだけを考えていると 失敗します。 と、いうことを 実はよく言っているのですが そ…
詳細を見る知識ゼロの初心者が輸入転売で稼ぐまで何日かかる?

栗山です、 副業の中でも 転売は特に早く結果が出ます。 一方、アフィリエイトや コンテンツ販売などの情報ビジネスは 「最低6か月は無収入を覚悟」 と現役で稼いでいる方に聞きました。 長いですね。 私でも長いと思い…
詳細を見る転売をやるべき人、やるべきでない人

栗山です、 先日お願いしたアンケートについて たくさんのご回答誠にありがとうございました。 順番にご返信させていただきますので 今しばらくお待ちください。 さて今回は 「転売をやるべき人」 「転売をやるべきでない人…
詳細を見るアンティーク転売ならではのメリットとは?

栗山です、 アンティークの輸入転売が持つ 他の物販にないメリット とは何だと思いますか? 利益額が大きい 商品価値が下がりにくい ライバルが少ない ・・・ このどれも間違いではありません。 こういった数字的…
詳細を見るお願いがあります

栗山です、 いつも私のメルマガを 読んでくれているあなたに 1つお願いがあります。 というのも実は私、 最近悩んでいるのです。 このメルマガを始めてから 約1年半、輸入転売で稼ぐための記事を いろいろな角度から書…
詳細を見るeBay→ヤフオク輸入転売のライバルが減っています

栗山です、 2018年は副業解禁元年と言われています。 会社に依存せず個人で稼ぐ方法を 模索するサラリーマンが増え 必然的に転売を始める人も 増えることでしょう。 なのであなた自身 「今後輸入転売のライバルが増…
詳細を見る一生転売を続けますか?

栗山です、 輸入転売は間違いなく稼げます。 「eBayから仕入れてヤフオクで売る」 たったこれだけのことなのに 5年、10年も前からずっと稼げる手法です。 未だに飽和する気がしません。 これは率直に言ってヤバイで…
詳細を見る
Follow Me!