MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay輸入転売で稼ぐ方法】アンティークの商品知識を最短で習得する方法

こんにちは、栗山修治です。

 

「アンティークを転売する」と聞くと

豊富な知識が必要、というイメージが先行して

難しそうに感じがちです。

 

しかし実際のところ、

過去にも何度か述べていますが

商品知識が無くても問題ありません。

 

それはアンティークといえども

一番必要なスキルは

日本と海外の価格差を見つける力だからです。

 

ですからコレクターや専門家ほど

商品について詳しくなる必要はありませんし

商品を好きになる必要すらありません。

 

要は扱う商品のことを

たいして知らなくても好きでなくても

稼げてしまうのです。

 

しかしながら

「商品知識があればあるほど有利」

なのも確かなんですね。

 

いわゆる「目利き」ができるようになって

オークファンに販売実績のない商品でも

利益が取れるようになるからです。

 

僕自身

過去にヤフオクで売れたことのない商品でも

よく仕入れますし利益も出ています。

 

ではどうすれば

目利きができるほどの商品知識がつくのか?

その方法を以下にご紹介します。

 

1.商品を実際に仕入れて売ってみる

2.お客様に聞いてみる

3.ネットで検索する

4.本で調べる

5.実店舗で店員に聞く

 

 

目次

1.商品を実際に仕入れて売ってみる

一番早くかつ大量に知識が付く方法です。

 

実際に商品を触って動かしてみて

必死になって商品説明文を作るのが

最も身になります。

 

その時の商品説明は

オークファンにある類似商品の説明文を

繋ぎ合わせたり改訂したりしたものになると思いますが

それだけでも一気に知識が吸収できますね。

 

得体が知れなくてビビっているくらいなら

仕入れてしまった方が良いです。

 

2.お客様に聞いてみる

商品到着後にお礼を兼ねてこちらからお電話。

そうすると向こうから商品に関して

色々とお話ししてくださることが少なくありません。

 

やはりコレクターやマニアというのは

思わぬディテールに着目していて

大変勉強になります。

 

また他のブランドや情報源を教えてくださったりもしますし

PDF等で資料を頂いたこともあります。

 

3.ネットで検索する

「ググる」ですね。

 

輸入転売でターゲットになる商品であれば

何かしらの情報は落ちているはずなので

自力で色々調べてみましょう。

 

日本語のソースがなければ

海外のサイトも検索します。

 

ちなみにコレクターの方が

趣味でブログを開設していることも

結構多いですね。

 

読むだけでも非常に参考になりますし

欲しい商品のことを記事にしている場合もよくあるので

直接リサーチに結びつけてみてもいいですね。

 

4.本で調べる

そのブランドに関する本や写真集などですね。

eBayに外国語の関連書籍が出ている場合があるので

仕入れのついでに買ったりします。

 

ただハードカバーで分厚い本なんかも多いため、

高くて手が出ない場合は

日本国内の専門書店に行って立ち読みしてみましょう。

 

もちろん日本で安く買える本があれば

買ってしまってもいいです。

 

5.実店舗で店員に聞く

アンティークショップに行って

実際に店員さんに色々聞いてみることですね。

 

既にヤフオクで何度か販売しているレベルであれば

意外と遜色なく話せると思います。

 

商品知識を仕入れてもいいですし

売れ筋なんかを尋ねてみてもいいですね。

 

商品知識をつけるメリット

方法としては以上になります。

 

商品知識がある利点というのは

販売実績の乏しい商品で先行者利益が取れることです。

 

僕の経験では

オークファンにない商品で

1個20万円以上の純利が出たこともあります。

 

販売を繰り返す中で

知識は自然とついてくると思いますが

 

もう少し深く勉強してみると

思わぬ利益に繋がるかもしれません。

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

追伸:

eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに

無料マニュアルを配布しています。

下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。

メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが

先着100名様で締め切ります。

今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/wpblog

※解除はいつでもできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる