MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
株式会社リスタート 代表取締役
1988年度生まれ/埼玉県出身/筑波大卒

eBay仕入れヤフオク!販売で脱サラ。
現役で稼ぎつつ情報発信、個人コンサル、
セミナー講師などしています。

2014年 副業で輸入転売を開始
2015年 月収50万円達成、脱サラ
2016年 月収70万円達成、会社員時代の年収超え
2017年 月収130万円、年商2500万円達成、
雑誌「BIGtomorrow」に2回掲載
2018年 コンサル生が2名脱サラ、
リアルセミナー初主催、オリジナル教材リリース
2019年 月収230万円達成、
    年収1500万円達成(利益)、更新中


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay輸入転売】稼ぎたいなら『Buy It Now』で仕入れるな!

ebay 輸入 リサーチ 仕入れ

※以下のYouTubeでも
お聞きいただけます。

栗山です、

今回は
「eBay輸入は
『Buy It Now』で仕入れるな!」
というお話をします。

eBayから商品を購入する際、
大ざっぱに分けると

1 Buy it Now(即決)
2 Auction(オークション)

の2つの形式があります。

Buy It Now

 

Auction

正確に言うと、この2つそれぞれに
「Make Offer(値下げ交渉)」のボタンが
ついている場合もありますが、

いくらで交渉したら良いのかとか、
ほとんど値下げしてくれない
セラーもいる等で
話が複雑になるので今回は割愛します。

とにかく、
この2つが存在する中で
『Buy It Now』で仕入れるのは
実は稼ぎにくい、という話をします。

が、
「稼げません、、、」
と悩んでいる方ほど
Buy It Nowでよく買いがちです。

その結果、
全然価格差が取れなかったり、
赤字や不良在庫になったりして
苦しむパターンが多いです。

なので、なぜ
Buy It Nowでは駄目なのか?

また、どうやって仕入れれば
利益がもっと取れるようになるのか?
も含めて今回はシェアします。

eBay輸入をすでに実践している
方向けの内容になりますが、

これから本腰を入れて稼ぎたい
初心者の方にとっても
極めて重要な内容です。

必ず読んでおいてください。

では、本題に入りますが

まず、Buy It Nowで仕入れるのが
なぜダメなのか?というと

『値段が高いから』

シンプルにこの一言です。

仕入れ値が上がれば
当然、利益も取りにくいですよね。

ですが、特に初心者の方ほど
Buy It Nowでよく仕入れてしまうので
なかなか儲かりません。

私も色んな方の
サポートをさせていただいていますが

まず仕入れの時点で、
Buy It Nowで高値づかみ
してしまっており

「仕入れ値がそもそも高いので、
残念ながら利益を取るのは難しいですね」

となるケースが多いです。

なぜ、Buy It Nowだと
仕入れが高額になるのか?
というと

「セラーが売りたい値段で
出品している」

からです。

Buy It Nowのメリットは
「今すぐ買えること」
ですが、

その反面
値段はセラー自身が
決めています。

なので、
オークション形式なら
100ドルで買えるものが

Buy It Nowだと
130ドルや150ドル、
下手したら倍以上の値段で
出品されているケースもあります。

感覚値で2〜3割以上は
値段がアップする印象です。

この段階で、
Buy It Nowの方が利益が取りにくいのは
簡単に想像できます。

が、実際にリサーチをしていると
私たちはつい、今すぐ即決で
仕入れたくなってしまいますよね。

ちょっと良さげな商品があると

「早く結果を出したい」
「稼ぎたくて焦っている」
「ライバルにこの商品を取られたくない」

と慌てて買ってしまいます。

で、仕入れた後に冷静になって

「なんでこんなに高く
仕入れちゃったんだろう」

「よく見たら状態が悪かった」

「ライバルが多かった」

と後悔することが非常に多いです。

ぶっちゃけ、私自身も
この手のミスは散々やらかしました。

ビジネスは感情に任せて
良いことはないですね。

Buy It Nowで儲かる商品も
確かにあるのですが、

初心者の方が急いで買った品は
「ほぼ確実に赤字になる」
と思った方が良いです。

Buy It Nowで仕入れる時は
一旦深呼吸して、
必ず冷静になってから
判断してください。

一方、Auction(オークション)に
関しては

先ほども
ちらっと言った通り

『仕入れ値が安い』

これが圧倒的なメリットです。

その理由は
「出品者ではなく
入札者が値段を決めるから」

オークションとは、
1つの商品に入札し合って
一番高値で入札した人が
その商品を買える、という形式ですが

それでも、基本的には
商品価値に見合った値段までしか
上がっていきません。

まれに、入札者同士が
ヒートアップして
めちゃくちゃ高値がつくことは
ありますが

できるだけ安く買いたいのは
みんな一緒なので、
そこそこ安い値段で収まりますし

Buy It Nowよりは
安い値段でストップします。

「仕入れ値が安く抑えられる」
ということは

利幅が増えるのはもちろん
赤字も出づらくなるということです。

万が一
「仕入れる商品を間違えた!」
と思っても

ダメージを最小限で
抑えられます。

こう聞くと
「オークションって万能じゃん!」
と思うかもしれません。

が、もちろんデメリットはあります。

それは
「仕入れるまでに時間がかかる」
ということです。

Buy It Nowの逆ですね。

eBayのオークション期間は
最大10日間まで設定できるので、

その日に
オークションが終わる場合もあれば

1週間以上
待たなければいけない
場合もあります。

ただ、それでも
圧倒的に稼げる確率が高いのは
『オークション仕入れ』なので

このタイムラグは仕方ないと
割り切ることも必要です。

一旦、整理すると

●Buy It Now
買えるタイミング・・・今すぐ
仕入れ値・・・高い

●Auction
買えるタイミング・・・今日〜10日後
仕入れ値・・・安い

という形になります。

私自身、最初の頃は
Buy It Nowでの仕入れを
ついつい行っていたのですが

やっぱり高いですし、
ライバルも増えやすいですね。

Buy It Nowだと、
eBay上に多く出回っている
アイテムも多いですし

簡単にリサーチできる
新品系のアイテムであることも
多いので。

「これじゃ稼げないな」
と分かってきたので、

以降はオークション中心での
仕入れを念頭に置いてきました。

すると、利益額自体が
上がっていったのはもちろん

中には驚異的に
安く仕入れができる商品もあり、
一撃5万円以上取れるなど
いわゆる「爆益」商品も出てきました。

あと、輸入転売を続けていると
「このヤフオク、メルカリの出品者は
eBayから仕入れているな」
というのも分かってくるのですが

売上や利益が大きかったり、
長期間稼いでいるライバルは
オークション形式で仕入れていることが
多いです。

これは商品画像などを
eBay上で突き合わせていくと分かります。

というわけで、
「利益を出す」という観点からは
オークションで仕入れるのがベストです。

ただ、初めのうちは
「オークション形式の商品で
良いのが発見できません、、、」
と悩むと思います。

そこでまずは、
今後リサーチをする際は

Buy It Nowの商品を見つけた時、

「オークション形式で出品されている
商品がないか?」

を探すことから始めてください。

この一手間をかけられる
ライバルは案外少ないです。

目の前のBuy It Now商品が
「儲かりそう!」と思ったら、
それ以外は何も見えなくなりがちなので。

そこであなた自身は
一旦、別商品を探す形で
ライバルと差別化してください。

ライバルと少し違う商品を
探していくのは
輸入転売で稼ぐ秘訣です。

追伸:

オークションでの仕入れに関しては
若干コツが必要です。

・どうやって入札価格を決めるか?
・競り負けた場合はどうすれば良いか?

など、稼ぐために
必須の知識が知りたい場合は

以下のリンクから
メルマガ(無料)を読んでください。

【仕入れを制すものは輸入転売を制す】
https://saipon.jp/h/mailblog

追伸2:

輸入転売で悩んでいる方向けに
50分間の単発コンサルを実施しています。

「今すぐ相談したい」
「自分専用の解決策を知りたい」
「最短で稼ぎたい」

場合はこちらを受けてください。

輸入転売スポットコンサル:
http://shuji7.com/maillp/skp50n2

※1日3名様限定です。

栗山修治

 

【商品一覧はこちら】
http://shuji7.com/maillp/shouhinichiran

※この文章の著作権は全て栗山修治にあります。
著作権者の許可なく、この文章の全部又は一部をいかなる手段においても
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
(コンテンツを無断流用した改変の場合も含む)
また、集客・SEO対策目的でのレビュー記事・動画投稿、内容を暴露することによるビジネス行為などの全てを禁じます。
上記違反した場合は厳重な法的処置を取らせていただきます。
当コンテンツはあくまでも個人の使用に留めておくようご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる