栗山です、
今回は
『eBay輸入転売で儲かる商品は何か?』
これをズバリ暴露します。
最近、副業として輸入転売に興味を持つ方が
増えてきました。
ですが、「どんなジャンルを扱えばいいのか?」
「リサーチがうまくいかない」と
悩む方も多いのが現状です。
私自身も、最初は試行錯誤の連続でした。
ですが、あるジャンルに特化したことで、
安定して高利益を出せるようになりました。
この記事では、私が実際に扱ってきた
アンティーク・ヴィンテージ商品の中でも、
「利益を出しやすいジャンル」や
「リサーチの具体的なコツ」を紹介します。
この記事を読めば、
ライバルの少ない市場で優位に立ち、
安定して月10万円以上の副収入を
得られるようになります。
逆に知らずに闇雲に商品を探していては、
時間と労力をムダにしてしまう可能性もあります。
ぜひ最後まで読んでください。
アンティーク・ヴィンテージ転売とは?
ズバリ、
「海外のeBayからアンティーク・ヴィンテージ商品を仕入れ、
国内のヤフオクやメルカリで販売して利益を得る手法」です。
この市場にはライバルが少なく、
根強いファンも多いため、
価格競争に巻き込まれにくいという
メリットがあります。
「アンティーク」と「ヴィンテージ」の違い
アメリカの法律では
・アンティーク:製造から100年以上
・ヴィンテージ:30〜99年
と定義されています。
一方、日本ではこの区分はあいまいで、
「見た目の雰囲気」や「独自の世界観」で
評価されることが多いです。
つまり、“古くて味のあるもの”が
人気ということですね。
利益が狙いやすいジャンル【アンティーク編】
1. 美術品・骨董品
花瓶やプレート、絵画など。
見た目の美しさと歴史的価値が
評価されやすい商品です。
2. 銀食器
ティーポットやトレイなど。
割れにくく輸送にも強いため、
初心者でも扱いやすいのが特徴です。
今後、銀の価格上昇も見込まれています。
3. アンティークコイン
金貨・銀貨などの高単価商品。
ただし初心者にはハードルが高く、
回転も遅めなので注意が必要です。
4. 時計類(腕時計・懐中時計など)
ブランドや年代、状態によって
価格が大きく変わります。
リサーチ次第では高利益も狙えます。
5. 切手・古書
マニア市場向けですが、知識があれば狙い目です。
特に古書は童話や図鑑、専門書などで
プレミアがつくこともあります。
利益が狙いやすいジャンル【ヴィンテージ編】
1. アウトドア用品
ヴィンテージのケトルやランタン、
クーラーボックスなど。
特にランタンは整備次第で
高く売れることがあります。
2. 釣り具・自転車用品
リールやパーツ類など。
マニアが多く、一定の需要があります。
3. 音楽系アイテム
楽器、機材、オーディオ製品など。
特にエフェクターなどの機材関係は
高利益を狙えます。
4. ヴィンテージ古着
アメリカやヨーロッパの古着市場は
根強い人気があります。
柄やタグ、年代によって
希少価値が決まります。
5. 雑貨系
ファイヤーキングのマグカップや
ブルボンキーホルダーなど。
軽くて送料が安く、初心者でも
始めやすいジャンルです。
稼ぐための鍵は『リサーチ力』
私が何よりも強調したいのは、
「稼げるかどうかは、リサーチにかかっている」
ということです。
例えば、
「eBayで検索しても商品が見つからない…」
「ヤフオクでは売れているのに、仕入れができない…」
と悩む人は、キーワード設定や
商品の理解が甘いケースが多いです。
『自己流でのリサーチ』は
絶対に避けるようにしてください。
実際の成功体験談
私自身は、まず「食器」からスタートしました。
割れ物ではありますが、需要が安定していて、
リサーチも比較的簡単です。
最初の月はまだ試行錯誤でしたが、
翌月には月利5万円を達成。
副業としてはかなり好成績だったと思います。
一方、アンティークコインにも挑戦しましたが、
資金が多く必要で、売れるまでに時間もかかる。
「初心者が手を出すべきではない」と
痛感したジャンルでもあります。
結局のところ、
稼げるジャンルを選び、
リサーチを徹底することが成功の鍵です。
まとめ:誰でも狙える“穴場市場”です
アンティーク・ヴィンテージ商品を扱った輸入転売は、
在宅・副業でも十分に収益を得られる
再現性の高いビジネスです。
大切なのは、
「どの商品を扱うか」
「どうやってリサーチするか」。
今回紹介した方法を
ぜひ実践してください。
必ず良い結果が得られるはずです。
追伸:
無料メルマガに登録いただくと、
初心者向けの無料マニュアル
『サラリーマンをしながら月10万円以上の安定収入を得る方法』を
プレゼント中です。
具体的なリサーチ方法を解説しているので
今すぐ手に入れておいてください。
▼メルマガ登録はこちら(無料)
https://shuji-kuriyama.net/p/r/i1TIO7Gs
▼LINEで動画講座を受けたい方はこちら(無料)
http://shuji7.com/maillp/linelp
▼ZOOM個別相談(50分・1日3名限定)はこちら
http://shuji7.com/maillp/50skypeyt
※この文章の著作権は全て栗山修治にあります。
著作権者の許可なく、この文章の全部又は一部をいかなる手段においても
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
(コンテンツを無断流用した改変の場合も含む)
また、集客・SEO対策目的でのレビュー記事・動画投稿、内容を
暴露することによるビジネス行為などの全てを禁じます。
上記違反した場合は厳重な法的処置を取らせていただきます。
当コンテンツはあくまでも個人の使用に留めていただくようご注意ください。