MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay仕入れの極意】Best Offer(ベストオファー)で大幅値下げしやすいタイミング

こんにちは、栗山修治です。

今日はeBayの値下げ交渉機能

「Best Offer(ベストオファー)」についてお話しします。

 

あなたはこの機能で値下げ交渉をかける時に

どれくらいの値下げ幅で交渉していますか?

 

僕の場合は「最大限までいく」方針です。

特に1割とか2割とかを目安にしているわけではありません。

気持ちよく応じてもらえるのであれば出来る限りいきます。

 

その中でも比較的、

大きく値下げしてもらいやすい場合と

してもらいにくい場合があると感じたのでご紹介します。

あくまで傾向ですのでケースバイケースと捉えてください。

 

僕の経験では下記の状況だと

大きく値下げしやすい傾向にあります。

半額以上値下げできることも多々ありました。

 

・長期間出品されている(3か月以上)。

→セラーとしては早く売りたい

・出品数が多い(数百件以上)。

→セラーとしては長期在庫にしたくない

・ウォッチリストが1件も入っていない。

→セラーとしてはこのオファーを逃すと次いつ売れるかわからない

 

そして、もうお気づきかと思いますが

正反対となる以下の場合は

大きく値下げするのは難しいです。

 

・出品されて間もない。

→セラーとしてはまだ様子を見たい

・出品数が少ない。

→セラーとしては焦って売る必要がない

・ウォッチリストがたくさん入っている。

→セラーとしては他のバイヤーが高値で買ってくれると期待できる

 

ですのでもし、高額でeBayに出品されていても

Best Offerで大幅に値下げできる可能性があるのなら

ハナから諦めず積極的に攻めてみてください。

 

セラーとしても売れて助かっているわけですから

有難いことなのです。

交渉の基本は「まず相手を理解すること」ですね。

 

そして、一度大幅な値下げを受けてくれたセラーは

次回以降も大きく値引いてくれる可能性が高いです。

直接取引も絡めて今後の仕入れに活用していきましょう。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

 

追伸:

eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに

無料マニュアルを配布しています。

下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。

メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが

先着100名様で締め切ります。

今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine
解除はいつでもできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる