MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

輸入転売初心者によくあるリサーチのミステイク

輸入 転売 副業 失敗

栗山です、

輸入転売とは
海外と日本の価格差で
利ざやを取っていく商売です。

しかし
「海外より日本の方が高ければ儲かる」
これだけを考えていると
失敗します。

と、いうことを
実はよく言っているのですが
それでも失敗する初心者が後を絶ちません。

私もミスしたことは度々あります。

頭で分かっていても
やってしまうのです。

悔しさと反省ばかりが残ります。

原因は非常に基本的なことなのですが、
逆に頭から抜け落ちやすいです。

そこで、今回はどんな商品を仕入れると
『失敗』するかを
具体的な例を出して解説します。

まずこの商品を見てください。

オークファン:
輸入転売 輸入ビジネス 欧米輸入 eBay輸入 稼げない

eBay:
ebay ヤフオク 儲かる商品 儲からない 稼げない

ナイキの靴です。
あえて新品を選んでみました。

もし、普段の私の情報を見ていたら
「え?新品も扱っていいの?」
と思うかもしれません。

しかし、ここで誤解を
解いておきたいのですが、
儲かりさえすれば新品でも構いません。

私は普段、
アンティーク・ビンテージ商品を
販売していますし、
それに関する情報発信をしています。

だからと言って
それしか仕入れてはいけない
という訳では決してないのです。

私自身、はじめのころは
新品に対するブロックがありました。

とっくに飽和しているのではないか?
あまり儲からないのではないか?
など。

しかし実際は
新品でもまだまだ稼げます。

要は
「安く仕入れて高く売る」
これさえできれば何でも良いわけですね。

例えば一部の
アンティーク・ビンテージ商品なんかでは
あえて新品や復刻版を狙うことで
利益を出すことも可能です。

話を戻します。

このナイキの靴の場合は
eBayとヤフオクで
どちらも「新品」と書かれていますので

パッと見、同じコンディションで
価格差があるように見えます。

ヤフオクが60,000円
eBayが商品価格+送料で39,071円
ほどとなっていますね。
(1ドル=113円で計算)

約2万円の価格差があります。

サイズに関しても
ヤフオク側が26.5cm
eBay側が25cm
であり近い大きさです。

じゃあ、これは儲かりそうだから
仕入れても良いか?

・・・というと違います。

私も一瞬「おっ」と思いましたが
一旦冷静になりましょう。

理由から先に言うと、
eBayのはコンディションに
難があります。

写真をよく見ると
靴ひもの下に汚れがあります。

写真:
ebay ヤフオク 転売 副業 儲からない

一方ヤフオクの方には
目立ったダメージは見受けられず
「非常に美品」との記載もあります。

結構単純な違いですよね。

でもこれは
自分が仕入れる立場になったら
意外と気が付きません。

特にうまく転売で稼げていない時ほど
焦っているので、写真や商品説明を
読み飛ばしてしまうのです。

私も経験があるので
よく分かりますし

コンサル生の方でも
多く起こすミスです。

また、価格差が大きい時ほど
一発逆転を狙ってしまい
コンディションのチェックが
甘くなる傾向があります。

少しでも早く稼ぎたい
という気持ちは本当によくわかります。

だからこそ、ツメが甘くならない
ように注意しましょう。

後悔先に立たず、です。

あと他に出やすいミスは

例えば
マイセンのカップ&ソーサーの
サイズ違いに気が付かなかったり

日本製のブリキのおもちゃの
サインの有無を確認せずに仕入れたり
(サイン無しは中国製の場合があります)

などと言った初歩的な誤りです。

これは全くの初心者だけではなく、
リサーチに慣れてきた段階で
注意力が下がってきた場合もやりがちです。

上の例は、実はどちらも
私がやらかした実例です笑

とにかく、焦ってはいけません。

儲かる商品を見つけた時は
「本当に商品の状態をよく確かめたか?」
と考えてみてください。

逆に、一見儲からなそうでも
よく見ると状態が意外と良かったり
箱や付属品がすべて揃っていたりします。

これも見落としがちなパターンです。

eBayの写真と商品説明文をよく見ること
これは徹底してください。

中級者以上になれば
すべてに目を通さなくても
状態の良い商品を仕入れられますし

1枚目の写真だけで
偽物と分かったりするようになりますが

初心者のうちは
仕入れる商品をよく見る
習慣をつけてください。

面倒ですが、結局はこれが
利益に繋がりますし

将来のリサーチの
スピードアップにも結びつきます。

追伸:

無料メルマガでは
もっと稼げる秘密の情報を暴露しています。

いつでも解除できるので
登録するリスクはゼロです。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物販ビジネスコンサルタント。

会社員時代に副業で「eBay輸入」をスタートし、2015年に独立。
2019年に法人化し、物販ビジネスのコンサルティングを本格展開。

これまでに40名以上のコンサル生を指導し、
以下のような成果を多数輩出しています。

・副業初心者から年収1,200万円達成
・月収200万円超えの元会社員
・月収50万円超で脱サラを実現した受講生
・安定して月10万〜30万円を稼ぐ副業プレイヤー多数

再現性のある実践ノウハウと、
一人ひとりに寄り添った個別サポートに力を入れています。

ただ稼ぐだけでなく、自分の力で収入を創り出す
「本物のスキル」を身につけること、

そして、「子どもたちに希望ある未来を残す」
ことを理念に掲げ、活動を続けています。

目次
閉じる