MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay→ヤフオクの落とし穴】オークファンのデータにはバグがあります

オークファン 輸入ビジネス 転売 リサーチ

こんにちは、栗山修治です。

 

eBay→ヤフオク輸入転売ビジネスにおいて

「オークファン」は絶対に欠かせません。

 

過去10年分にわたって落札相場が分かり

リサーチの際に常に見続けるサイトですが、

一部のデータに不完全なところがあります。

 

非常に細かい部分ですが

たまに赤字を防げることがあるので

ご紹介しておきます。

 

(1)取引が成立していなくてもデータが残る

どういうことかというと、

ヤフオク上で一度落札されると

取引が完結したかどうかに関わらず

オークファンにデータとして残るということです。

 

注意したいのは

異様に落札価格が高い商品が

オークファンで見つかった場合。

 

これが仮に入札数100を超えていようとも

たまに落札後にキャンセルや返品がされていて

取引が成立していない場合があります。

 

それでもなおオークファンには残るので

儲かる商品と錯覚するわけです。

 

ヤフオクで検索をかけると

全く同じ商品がしれっと再出品されていたりしますので

疑わしい場合は一度検索してみましょう。

 

(2)落札されてもデータが残らない場合がある

出品した後短時間、24時間以内に落札された商品の一部は

オークファンに残っていません。

 

僕自身が過去に販売した商品も

24時間以内に売れたものはいくつか

オークファンに残っていないと気付きました。

2年以上経っているものも含めて残っていません。

 

また、ヤフオクで落札されてからオークファンに

反映されるまで若干タイムラグがあるので

この期間に相場がガタ落ちしていることに

気づかないパターンもあります。

 

一方で、ヤフオクの落札相場検索機能には

即時反映されますし、今まで見た限り取りこぼしもないので

オークファンとヤフオクの両方で過去相場を検索する癖を

つけると良いかと思います。

 

人間が作ったものには必ずバグがある

オークファンは極めて強力なツールですが、

やはり人間が組んだプログラムである以上

どうしてもバグはあります。

 

ネットビジネス業界では「ツール」の類が流行っていますが

100%依存しないこともまた大切ですね。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

追伸:

eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに

無料マニュアルを配布しています。

下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。

メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが

先着100名様で締め切ります。

今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine
解除はいつでもできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる