MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【ヤフオクで実際にやってみた】写真のクオリティで売れやすさがどれくらい変わるか?

ヤフオクでの出品において「写真が重要」というのは

出品者たちがこぞって強調することですが、

実際、写真によってどれだけ売れ具合が変わるのでしょうか?

 

一つ、テストした結果があるので共有させていただきます。

ある全く同じ商品のトップ画像を

以下の2パターンにして出品したところ、売れ方が全く異なりました。

 

①白背景+正面から全体を写す

無難な写真という印象。

2万円即決で出品。

か月経ってもウォッチリストが5しか入らず、売れない。

 

↓ 出品を取り消し、以下の写真に変更して再出品

 

②暗い背景+斜め上から写す

商品がかっこよく写っている印象。

3万円即決で出品。

2日でウォッチリストが0→10になり、3日目に落札。

 

不良在庫になるかと思いきや、このように

写真を撮り直しただけであっさり売れ利益まで出たので驚いた記憶があります。

 

なお、トップ画像だけでなく

他の写真もすべて白背景→暗い背景に差し替えました。

背景以外の部分や、タイトル、商品説明文の内容は変えていません。

注目のオークションなども特に使っていません。

 

撮り直しの際は、トップ画像に関しては

「高値で売れている出品者と似た撮り方」をしました。

価値が非常に高い商品であれば写真が多少適当でもよく売れますが、

それでも様々な商品に有効なはずですので参考にしてみてください。

 

他に、写真撮影の際の注意点としては

「ダメージのある部分ははっきり写す」

「あらゆる部分をまんべんなく写す」ことですね。

(画質に関してはiPhoneのカメラや安いデジカメで十分です)

 

写真を漏れなく撮れば落札後のトラブル防止になりますし、

あらかじめマイナス部分も含めて明確にした方がかえって信頼を得られます。

 

新品であれば写真を多く取る必要はないですが、

中古品やアンティーク品であれば

お客様目線ならどの部分が気になるかを考えると良いでしょう。

 

ただ撮るだけではなく、見られることを意識した写真を撮りましょうね。

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

追伸:

eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに

無料マニュアルを配布しています。

下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。

メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが

先着100名様で締め切ります。

今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine
解除はいつでもできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる