MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay輸入→ヤフオク転売】資金繰り(キャッシュフロー)を改善し安定的に稼ぐ方法

こんにちは、栗山修治です。

今日は輸入転売に必ずついて回る

資金繰り(キャッシュフロー)についてお話しします。

 

輸入転売でより大きく稼ぐためには、

より多くの資金を使って仕入れを行う必要があります。

 

しかし、仕入量が増えるほど

支払い(クレジットカードの引き落とし)の量も増えるので

いかに支払いに間に合わせつつ

利益を確保して売っていくかという問題になってきます。

 

売上だけ上がっても利益がなければ資金は増えませんし

(専業ならば減る一方ですし)

利益が上がっても売上が足りなければ資金がショートします。

 

資金繰りがしっかりできていないと

あっという間に手元から現金がなくなるというのが

輸入転売の難しいところです。

 

僕も勉強中ではありますが、

資金繰りを改善する方法について、経験から有効と分かった手段を

以下に列挙します。

 

1.借入を行う

2.不良在庫を売る

3.損切りをルール化する

4.利益率を上げる

5.回転率を上げる

6.お客様との直接取引を増やす

 

1つずつ解説します。

 

1.借入を行う

これが最も強力です。

現金が豊富にあれば、支払いに慌てることも減り

商品の安易な値下げも不要になります。

 

僕自身も日本政策金融公庫から融資を受けていますが、

金利がかなり低いこともあり非常に助かっています。

僕の場合は年2%程度です。

 

他には、僕はアプローチした経験はありませんが

地方銀行や信用金庫からの融資、

都道府県や市町村の融資制度、商工会の融資制度等が

選択肢に挙がってくると思います。

 

ちなみにメガバンクは、年商10億以上レベルでないと

なかなか相手にされないそうなので除外ですね。

 

また当然ながら、借入を行う大前提として

返せる見込みがあることです。

公庫融資についてはかなりイージーですが。

 

借金であり利息が付いてくるものですから、

自分の月商、利益率、在庫の回転具合などを鑑みて

返済計画を立てましょう。

 

2.不良在庫を売る

即効性はこれが最も高いですね。

長く売れていない在庫を安く売り切って現金化してしまうことです。

 

赤字を出すことは精神的ダメージを伴いますが

長く売れないものは、あえて仕入れたのでなければ

リサーチミスですので潔く損切りしてしまいましょう。

 

3.損切りをルール化する

これは、僕がやりがちだったのですが

売れない在庫をたくさん半年以上もダラダラ抱えてしまい

キャッシュがきつくなるという状況がありました。

 

そのため「3か月売れなかったら損切り」というルールにしています。

経験上、3か月以上売れないものが利益になることもほとんどないと

分かっているので、1円出品等で損切りして現金化してしまいます。

 

4.利益率を上げる

1万円の利益を取るのに

3万円で売って1万円利益が出る商品(利益率33%)と

10万円で売って1万円利益が出る商品(利益率10%)とを比べると

前者の方が明らかに支払いのハードルは低いです。

つまりキャッシュに比較的余裕ができます。

 

資金をフルに使って仕入れるようになったら、

利益率を向上させていきましょう。

 

5.回転率を上げる

長期在庫が積もれば積もるほど

キャッシュは失われますので

商品を早く売って回転させていくことは必須です。

 

僕は原則「1か月以内に売れるもの」を仕入れています。

利益率や利益額が大きければ3か月程度待つつもりで

仕入れることもありますが、これは一部の例外です。

 

6.お客様との直接取引を増やす

ヤフオク!で売ったお客様との関係を深め、

欲しい商品をお聞きして、メールなどで直接売っていく方法ですが

これも効果的です。

 

なぜなら、買っていただくことがほぼ確定の上で仕入れるため

実質無在庫販売と同じになり、売れ残るリスクがなくなるからです。

特に高額商品の直接取引が決まると資金繰りが大分楽になります。

 

リサーチがしっかりしていれば大丈夫

大まかな方策としては以上です。

 

これだけ色々心がけなければいけないとなると

輸入転売が複雑に感じられてくるかもしれませんが、

基本的に「早く売れて、利益も取れる」商品をリサーチできていれば

ちゃんと売れていきますので、過度に恐れることはないです。

 

自分のリサーチを信じて攻めていきましょうね。

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

追伸:

eBay→ヤフオク輸入転売で
「知識ゼロ・経験ゼロ・資金ゼロ」から
稼ぎたい方向けに

無料マニュアルを配布しています。

下記の無料メルマガに
登録していただくと受け取れます。

メルマガでは
利益の出たアンティーク商品の実例なども
暴露していますが

先着100名様で締め切ります。

今すぐ登録しておいてください。
http://shuji7.com/maillp/mailmagazine
解除はいつでもできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物販ビジネスコンサルタント。

会社員時代に副業で「eBay輸入」をスタートし、2015年に独立。
2019年に法人化し、物販ビジネスのコンサルティングを本格展開。

これまでに40名以上のコンサル生を指導し、
以下のような成果を多数輩出しています。

・副業初心者から年収1,200万円達成
・月収200万円超えの元会社員
・月収50万円超で脱サラを実現した受講生
・安定して月10万〜30万円を稼ぐ副業プレイヤー多数

再現性のある実践ノウハウと、
一人ひとりに寄り添った個別サポートに力を入れています。

ただ稼ぐだけでなく、自分の力で収入を創り出す
「本物のスキル」を身につけること、

そして、「子どもたちに希望ある未来を残す」
ことを理念に掲げ、活動を続けています。

目次
閉じる