MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
株式会社リスタート 代表取締役
1988年度生まれ/埼玉県出身/筑波大卒

eBay仕入れヤフオク!販売で脱サラ。
現役で稼ぎつつ情報発信、個人コンサル、
セミナー講師などしています。

2014年 副業で輸入転売を開始
2015年 月収50万円達成、脱サラ
2016年 月収70万円達成、会社員時代の年収超え
2017年 月収130万円、年商2500万円達成、
雑誌「BIGtomorrow」に2回掲載
2018年 コンサル生が2名脱サラ、
リアルセミナー初主催、オリジナル教材リリース
2019年 月収230万円達成、
    年収1500万円達成(利益)、更新中


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【ヤフオク 引取希望】ヤフオクの引き取り(直接手渡し)を実際にやってみた体験談

ヤフオク 引取希望 直接引取 手渡し

栗山です、

今回はヤフオクの
『引き取り』について
解説します。

ヤフオクで商品を出品中、
もしくは落札された後に
「引き取りは可能ですか?」
と聞かれることがあります。

引き取りとは
商品を郵送するのではなく、
『直接落札者の方と会って
商品を手渡しすること』
です。

なぜ、わざわざ
直接受け取ろうとするのか?
というと

基本的には

●住所が近いので、送料を浮かせたいから
●大きな商品、壊れやすい商品だから
●生き物だから(魚など)

というパターンが多いです。

とはいえ、初めての場合は
結構戸惑うと思います。

私も最初はビビって
断り続けていました。

「もし変な人だったらどうしよう」とか

「その場でクレームや
値下げ交渉をされたらどうしよう」とか

どうしてもトラブルを想像してしまい
OKする気になれませんでした。

ただ、思い切って
一度『直接引き取り』を
やってみることにしました。

商品をまとめて買っていただいた上に、
梱包が面倒な品物だったからです。

結論から言うと
やっても全く問題ありませんでした。

では実際、どんな感じだったのか?

もしあなたも
直接引き取りに抵抗があるならば
ぜひ、今回の記事を最後まで読んで
その意識を払拭してください。

これができるようになれば
対応できるお客様の幅が広がりますので、
稼げるチャンスも大きくなります。

※ただし、あなたが女性の場合は
無理をしなくて構いません。

ではまず、
直接引き取りにおける
出品者のメリットですが

●送料がかからない
●荷物を出しに行く手間が省ける
●商品が壊れるリスクがない
●簡単な梱包で良い(場合もある)
●直接顔を合わせるので、お客様に信頼されやすい

という点です。

こう見ると結構多いです。

逆にデメリットは
●癖のある方と会う可能性がある
ですが、

これは落札者の方の評価一覧や
取引ナビのメッセージ内容を見て
違和感がなければ、まず問題ないと思います。

少しだけ勇気は要りますが
私はメリットの方がよほど大きいと思います。

実際の流れとしては、
商品が落札された後に取引ナビで
「直接引き取りを希望します」
という連絡がありました。

次に私が
「かしこまりました。
私の発送元になりますが、
◯◯日、△△日、〜時なら可能です」
という旨の返信をしました。

日時指定の際は
こちらから選択肢を
いくつか出してあげると
相手の方もやりやすいかと思います。

知らない人が自宅に来るのは
怖いなあ、と思うかもしれませんが
変なことはされないので安心してください。
お相手も住所が割れているのは
一緒ですし。

もしどうしても不安な場合は
自宅の最寄り駅や分かりやすい場所で
渡せば良いです。

誰かと一緒に行くのも手です。

そんな感じで
とにかく私は、自宅で引き渡す日時を決めた後に
「梱包していない状態でも構いませんか?」
と落札者の方に聞きました。

それはOKだったので
あとは商品をいつでも渡せる
状態にして、当日を待ちました。

そして当日、
時間通りに落札者の方がこられ
家のチャイムを鳴らされて対面。

お互い「こんにちは」と挨拶し
その場で商品を手渡しして

「ありがとうございまーす」
と言ってすぐ帰っていきました。

ものすごくあっさり、
あっけなく終わりました。

「何を話せばいいかな」と
身構えていたのですが
拍子抜けしてしまいました。
実際やってみた結果
「あっさり終わったし、
梱包の手間も省けて楽だった」
というのが正直な感想です。

私だけでなく、
生徒さんにもやってみて
もらっていますが

トラブルになった例は
一度も聞いたことがありません。

もし、大丈夫そうなお相手なら
やってみるのも経験だと思います。

この他にも、

「ヤフオクでこんな質問をされたら
どう対応すればいいか?」

「こんなトラブルに
陥った時の対処法は?」

など、顧客対応において
知るべきことはたくさんあります。

もし対応を間違えると
取引自体が不成立になったり、
『非常に悪い』評価を貰ったりと
かなりのマイナスを被(こうむ)ってしまいます。

そうならないためにも
ぜひ、私のメルマガで
顧客対応について学んでおいてください。

無料で読めます。

【メルマガはこちら】
http://shuji7.com/maillp/blogkiji

【商品一覧はこちら】
http://shuji7.com/maillp/shouhinichiran

※この文章の著作権は全て栗山修治にあります。
著作権者の許可なく、この文章の全部又は一部をいかなる手段においても
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
(コンテンツを無断流用した改変の場合も含む)
また、集客・SEO対策目的でのレビュー記事・動画投稿、内容を暴露することによるビジネス行為などの全てを禁じます。
上記違反した場合は厳重な法的処置を取らせていただきます。
当コンテンツはあくまでも個人の使用に留めておくようご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる