MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【ヤフオク 違反申告】ヤフオクで「違反申告」された時の対処法!利益を失わないための2ステップ

ヤフオク 違反申告 出品 転売 物販

栗山です、

今日も
「輸入転売ビジネス」について、

つまり
eBay(イーベイ)という
世界最大のオークションサイトから
商品を仕入れて

ヤフオク(ヤフーオークション)
販売するビジネスについて

お金を稼ぐための
重要項目をシェアします。

今回は
『ヤフオクで違反申告を
受けた時の対処法』
についてです。

これは輸入転売を実践していて
「すでに受けたことがあります」

という方もいるでしょうし

まだ未経験の方も
いるかと思います。

いずれにしても
実際に違反申告を受けると
ほぼ確実に戸惑うかと思います。

「何かマズいことしたかな?」と。

今回はそんな時の
正しい対処方法をシェアしますので

ぜひこれを知って
安心してビジネスに励んでください。

逆に、何も知らないままだと
軽くパニックになったり
無駄にストレスを抱えたりしますので

作業のクオリティに
影響してしまいます。

それでミスをして
利益を失ったりしてしまっては
本当に勿体ないので、

そうならないためにも
今回の記事を必ず最後まで
読んでください。

では、始めます。

まず、結論から言うと・・・

違反申告があった場合は
ほとんどの確率で
『ライバルの嫌がらせ』です。

つまり、
あなたに何も非がなくても

同業者があなたに
精神的なダメージを与えたり

あわよくば
出品の取り下げをすること
を狙って違反申告を
出しているケースが多いです。

なぜそういうことが
起こるかというと

単純に『嫉妬』です。

例えば、あなたが
利益額も大きく、かつ
ライバルも少ないような
非常に優秀な商品を扱っていて

同業者もその商品を
仕入れようとしている場合。

向こうからすれば、
「あの出品者(あなた)が
居るせいで利益が取れなくなる」
という思考回路になり

違反申告という
攻撃手段に出るわけです。

正直言うと
私も結構やられてきました。

1商品だけでなく
出品している商品に
片っ端から違反申告を
出されたこともあります。

中には「新規ID」を作って
質問欄から

「さっきeBayでこれ(商品名)
仕入れましたよね?」

などというメッセージが
送られてきたこともあります。

嫌がらせをしている時間を
リサーチに回したほうが
その人自身も稼げると思うんですが、

(そういう時間の使い方からして
稼げない方だと思うのですが)

こういう人は一定数いるので
仕方ありません。

私の生徒さんや
読者さんたちからも
この手の事例は色々聞いてきました。

が、違反申告を始めとする
嫌がらせはすべて
『無視』しましょう。

ムカつくのは仕方がないし
不安になるのも当然ですが、
対抗するのは意味がないです。

稼ぐためにできること
だけ考えて行動することです。

むしろ、ライバルに何かされるのは
彼らにとって不都合なことをしている、
ということなので

稼げるアクションを取れている
ということ。

「嫌がらせされる自分は凄い」
と、自信を持つくらいで
ちょうどいいと思います笑

不当な違反申告なら
IDが止められたりすることは
ないので安心してください。

私もサスペンドされたことは
一度もありません。

でも、気をつけてほしいのは
『あなたの出品の仕方に問題がある』
場合ももちろんあると
いうことです。

その時は
『正当な違反申告』なので

何かルール違反を
してしまっていないか、
自分の出品内容を
見直してみてください。

●出品物と説明文が噛み合わない
●カテゴリーを間違えている
●そもそも偽物である

など、考えられるパターンは
色々あります。

例えば私の場合だと
「また変な違反申告来たか〜」
と何となく放置していたのですが、

一度、その商品を見直してみると

全く見当違いな商品説明文を
書いてしまっていることに
気が付いたのです。

タイトルと写真は
「ランプ」なのに

商品説明文は
全く違う「花瓶」についての
文章を載せてしまっている
ことが分かりました。

これは即座に訂正しました。

こういうミスもあったり
しますので、

今後、違反申告を受けた時は

=============
ステップ1:
一度は出品内容を見直す

ステップ2:
問題がなければ無視
=============

この手順でもって
対処するようにしてください。

今回は、
「閲覧者に批判されたらどうするか?」
という件についてだったので、
まだ軽いケースです。

「落札者にクレームを
出されたらどうするか?」
という状況の方がもっと深刻です。

これについては
また別の機会に解説しようと
思いますが、

今すぐ知りたい方は
『輸入転売超入門書』
入手しておいてください。

栗山修治

追伸:

手取り18万円だった
サラリーマンの副業から始めて

「翌月にいきなり月収5万円、
1年後には月収50万円を達成」

し、脱サラに成功した
物販ビジネスの『無料マニュアル』
配布しています。

知識ゼロの完全初心者が
最短最速で副収入を稼ぐための内容を
ステップバイステップで暴露。

定員に達したら削除しますので、
今すぐ下のリンクをクリックして
手に入れておいてください。

サラリーマンをしながら
月10万円以上の安定収入を得る方法:

http://shuji7.com/maillp/blogkiji

商品一覧はこちら:
http://shuji7.com/maillp/shouhinichiran

※この文章の著作権は全て栗山修治に帰属しています。
無断転載・無断使用を禁止致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物販ビジネスコンサルタント。

会社員時代に副業で「eBay輸入」をスタートし、2015年に独立。
2019年に法人化し、物販ビジネスのコンサルティングを本格展開。

これまでに40名以上のコンサル生を指導し、
以下のような成果を多数輩出しています。

・副業初心者から年収1,200万円達成
・月収200万円超えの元会社員
・月収50万円超で脱サラを実現した受講生
・安定して月10万〜30万円を稼ぐ副業プレイヤー多数

再現性のある実践ノウハウと、
一人ひとりに寄り添った個別サポートに力を入れています。

ただ稼ぐだけでなく、自分の力で収入を創り出す
「本物のスキル」を身につけること、

そして、「子どもたちに希望ある未来を残す」
ことを理念に掲げ、活動を続けています。

目次
閉じる