MENU
カテゴリー
プロフィール

栗山修治
1989年生まれ/埼玉県出身/筑波大学卒
「輸入転売」の副業を軌道に乗せて脱サラ
→個人事業主→株式会社設立

副業、ビジネス初心者の方
ネット物販で稼ぎたい方
に向けて情報発信とコンサルティングを
行っております。

【経歴】
サラリーマンの副業でネット物販スタート
→月収50万円を達成し脱サラ
→物販+情報発信で月収400万円達成
→年収1500万円達成+法人化

【指導実績】
副業で年収1200万円、年商3000万円(Sさん)
物販専業で月収200万円(Yさん)
情報発信+会社の給料で月収150万円(Sさん)
副業で月収120万円(S.Kさん)
副業で月収90万円→脱サラ(K.Nさん)
副業で月収70万円→脱サラ(Nさん)
副業で月収10〜30万円多数 など

【メディア掲載実績】
全国誌『BIGtomorrow』様より取材
および2度掲載


ブログランキングに参加中です。
応援クリック是非よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

【eBay ヤフオク】ライバルに商品を真似されて二度と扱えなくなるNG行動

ヤフオク 出品 写真 転載 ライバル

栗山です、

今回は
eBay→ヤフオク輸入転売の
実践者の方向けに

「儲かる商品がライバルに
パクられて二度と扱えなくなる
NG行動」を暴露します。

結構多くの方が
やらかしているので
注意してください。

これを避けるだけでも
1つの商品で長期的に稼ぐことができ、
独占状態にもしやすくなります。

この安心感はかなり大きいです。

輸入転売はやはり
ライバルの動向が自分の利益にも
直結しますから

その影響が来ないに
越したことはありません。

ですが、逆に
今回のミスを続けていると、

せっかく頑張ってリサーチしても
仕入れた商品がすぐに真似されて
使えなくなります。

下手すると、
それをきっかけに

自分の扱っている商品も全て
パクられて使用不能になる
危険性もあります。

努力が水の泡にならないように
今回の記事を最後まで読んでください。

それでは、ライバルに商品を
マネされるNG行動とは何か?
というと

『eBayの商品をそのまま
ヤフオクに転載する』
ことです。

つまり、
eBayに載っていた写真を保存して
そのままヤフオクで使って
出品してしまうこと。

これだけは本当に避けてください。

自動的に稼げなくなるミステイク
と言って差し支えないです。

それは何故か?というと

ヤフオクでは
「Google画像検索」
使うことによって

一発で
「eBayのどのページから仕入れたか」
が分かってしまうからです。

厳密に言えば、
ヤフオクの商品ページ内では
右クリックができない仕様に
なっているので

普通は画像検索はできませんが、
できるようになるやり方はあります。

よって
致命的な過ちですね。

確かに、
eBayからそのまま写真を拝借
してくるのはラクです。

扱いが面倒な商品や
写真を取るのに手間がかかる商品の
時は助かりますよね。

でも、ここで気を抜いて省エネ
してしまうことが身を滅ぼすのです。

つい最近も、
私のあるコンサル生徒さんが
良い商品を見つけられていました。

10万円そこそこで仕入れて
20〜30万円で売れそうな商品
だったのですが

それもライバルが
ヤフオクに載せている画像が
eBayからの転載だったので、
すぐに仕入元が特定できてしまいました。

一度仕入れ元さえ
判明してしまえば、

あとはその商品を
独占状態にする方法はありますので
そのライバルはもう二度と
それを扱えなくなります。

めちゃくちゃ勿体ないですね。

そのライバルも
せっかく良い商品を見つけたのに、
手を抜いたばっかりに
足がついてしまった。

それで、その商品で
稼ぐことが出来なくなって
しまったわけです。

痛すぎるミスですね。

なので、
同じ失敗をしないように

『写真は必ず自分で撮る』

ことを徹底してください。

それによって
ライバルに真似されるリスクを
下げられます。

し、eBayの写真というのは
商品の欠陥や都合の悪い部分が
隠されているケースが多々あります。

これによって、
ヤフオクの落札者の方から

「写真に写っていない
ダメージがあったじゃないか!」
とクレームが出ることもあります。

それを防ぐ意味でも
自力で撮影するのは重要ですね。

コンディションを
正確に把握しておくことで
質問にも的確に答えられますし。

自信を持って出品できます。

ですので、今日からは
どんなに面倒くさくても
写真は自分で撮りましょう。

もし既に
eBayから転載した写真を
使って出品している場合は、
今からでも撮り直した方が良いです。

目先の楽さではなく
長期的に稼ぐことを優先してください。

それが結局は
ラクして稼ぐことにつながりますので。

ただ、写真は自己流で撮っても
あまり良くありません。

基本を押さえて
入札者に響くようなものを
撮影していくスキルが必要です。

例えば
どんな風に撮ったら良いのか?
どんなアプリで編集したら良いのか?
など・・・

このあたりも
おいおい、お話するかもしれませんが

これらも含めてすぐに
一通り基礎をマスターしたい方は、
『輸入転売超入門書』
手に入れてください。

私の初心者の方向けの教材ですが、
これ1冊で出品・リサーチ・仕入れに関して
基本部分が丸ごと分かります。

入手方法が分からない方は
以下の「追伸」にある
リンクをクリックしていただくと
登録が可能です。

栗山修治

追伸:

サラリーマンとして働きながら
月10万円以上の副収入を稼ぐ
禁断の転売テクニックを知りたい場合は
無料メルマガに登録してください。

【無料メルマガ登録フォーム】
http://shuji7.com/maillp/blogkiji

【商品一覧はこちら】
http://shuji7.com/maillp/shouhinichiran

※この文章の著作権は全て栗山修治に帰属しています。
無断転載・無断使用を禁止致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

物販ビジネスコンサルタント。

会社員時代に副業で「eBay輸入」をスタートし、2015年に独立。
2019年に法人化し、物販ビジネスのコンサルティングを本格展開。

これまでに40名以上のコンサル生を指導し、
以下のような成果を多数輩出しています。

・副業初心者から年収1,200万円達成
・月収200万円超えの元会社員
・月収50万円超で脱サラを実現した受講生
・安定して月10万〜30万円を稼ぐ副業プレイヤー多数

再現性のある実践ノウハウと、
一人ひとりに寄り添った個別サポートに力を入れています。

ただ稼ぐだけでなく、自分の力で収入を創り出す
「本物のスキル」を身につけること、

そして、「子どもたちに希望ある未来を残す」
ことを理念に掲げ、活動を続けています。

目次
閉じる